MATERIAL
納まりの美しさを左右するオーダーメイドのサッシ
【特注サッシ】

「大船渡消防署住田分署」は真壁づくりとなっており、内側からも外側からも柱と梁が見えるような納まりになっている。既製品のアルミサッシでは納まらないため、内部側はスチールの方立と無目、外部側はアルミの目板で構成される特注サッシを製作した。また、車庫とその他の部分は異種用途区画が必要なため、スチールサッシによる防火設備としている。

安原さん、なぜこの建材を採用したのですか?

パナソニック環境エンジニアリングさんは、既製品のサッシメーカーではなく、特注の型をつくってくださるなど、建築家の要望に合わせてきめ細かい対応をしていただけます。RC造や鉄骨造のサッシは標準の納まりがある程度決まっていますが、木造建築物ではその都度サッシの形状を考えていかなければなりません。今回のような特殊な建築物でも、大変美しい納まりで製作していただきとても満足しています。

メーカーさんへ聞いた
建材開発秘話
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
後藤 浩之さん

技術を売ってお客様の要望に応える

私たち「エンジニアリング」の設計部門は、オーダーメイドの新型から要望に適した商材を選び、断面図等を設計事務所へ提案することが主な仕事です。消防署は柱と梁の関係が複雑な木造建築でしたが、「サッシをシャープにしたい」という要望があったことから、梁にスッキリと納まる部材としてスチールを提案しました。さらに幅に納められるようなサッシの断面も併せて提示したところ、採用へと繋がり、満足いただける仕上がりとなりました。依頼していただいたSALHAUSさんの期待に応えるべく、細部までイメージ通りに仕上がるよう、全力でサポートするつもりで対応しました。

”建築家の相談役”として

私たちは責任施工なので、設計事務所さんとできる限り一緒に製作・施工しています。私としては、建築家さんの相談役でありサポート役で良いと思ってるんですよ。相談を受けるなかで「それは使わない方が良いですよ」といったお話が出てくることも。実際、設計事務所さんの企画段階から入ることもあれば、コンペのお手伝いをしたこともありました。私たちとしてはそのような関係はいつでもウェルカムです。とにかく、顔を忘れられないようにしていますね。色んな建築家さんと繋がって、会社の知名度も上げていける、本当に面白い仕事です。

環境エンジニアリング 設計部門の特徴

1.オーダーメイド製作への提案力

案件に合わせて、メーカーや商材を選んで提案する。実施設計も手掛け、新型の強度検討も行うほか、難しいファサード設計にも対応している。

2.細かい対応力

企画段階から、数年単位の大規模な公共建築案件の施工終了まで、設計事務所・建築士からの細かい相談、要望に応じている。

パナソニック環境エンジニアリング株式会社

〒108-0075
東京都港区港南2丁目12番26号江南パークビル3F
TEL:03-3472-2590
FAX:03-3472-2492
https://panasonic.co.jp/ls/peseng/

アプリならマガジン新着情報がすぐに届く
iPhone の方は こちらから
App Storeからダウンロードする
Android の方は こちらから
Google Playからダウンロードする
アプリならマガジン新着情報がすぐに届く
今すぐ ダウンロード