
採光用やトイレなどの“網戸がない窓”に簡単後付けできるロール網戸「ZIProll 網戸タイプ」








概要
「ZIProll 網戸タイプ」は、既存の窓に後付けできる収納式ロール網戸です。片開き窓・両開き窓・すべり出し窓など、今まで「網戸がない/付けられなかった」場所にも、網戸をすぐ付けられます。特殊ファスナーとガイドレールで、虫が侵入する隙間をつくりません。使わないときはコンパクトに収納、使うときはしっかり防虫できます。
「換気したいのに、窓に網戸が無い」とお悩みの方に。
新型コロナウイルス対策がきっかけで、感染を防ぐために換気をする機会が増えた方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざ換気をしたい、風を入れたいと思ったとき、「窓を開けたいのに網戸が付いていない」と困ったことはありませんか?網戸が無いまま窓を全開にしてしまうと、「虫が入ってこないか?」と心配になります。
そのような悩みを持つ方におすすめするのが、網戸がない窓に誰でも後付けできる収納式ロール網戸「ZIProll 網戸タイプ」です。
「ZIProll 網戸タイプ」のポイント
特徴 1 |
開き窓・すべり出し窓など網戸がない / 付けられなかった場所にも後付けできる。 |
---|---|
特徴 2 |
使いたい時だけ網戸を引き出し、使い終わればコンパクトに収納できる。 |
特徴 3 |
特殊ファスナーとガイドレールで、虫が侵入する隙間をつくらない。 |
両面テープで誰でも後付けできる収納式網戸
ZIProll 網戸タイプは、簡単に後付けできる収納式網戸。取付用のL字アングルに、本体を両面テープで貼り付けるだけで後付けが完了します。
網戸はロール状に収納されており、使いたいときだけ取り出すことができます。スライド式で滑らかに、ストレスなく動かすことができ、操作性も抜群です。
今まで網戸がなかった、網戸を付けられなかった開き窓・すべり出し窓などに後付けできます。虫やほこりの侵入を気にせず風を入れたり、換気をしたりすることができます。
※取り付けにあたり、L字アングル+ボックス分の計94ミリの奥行が必要です。
小さな隙間もつくらず、虫を入らせない
ZIProll 網戸タイプのレールと網戸は、ガイドレールと特殊ファスナーによって連結しています。
この仕組みにより、レールと網戸の間に隙間ができず、小さな虫も入らせません。
商品ラインナップ
防虫性と通気性を確保する「網戸タイプ」
枠の色 | 白 |
---|---|
網の色 | 黒 |
メッシュ数(※) |
縦18メッシュ × 横16メッシュ |
※1インチあたりの縦糸・横糸の本数。
取り付け後のメンテナンスも簡単
「ロール網戸は網の掃除が大変そう」と懸念される方も多いのではないでしょうか?
ZIProll 網戸タイプなら、取り付け後のメンテナンスも簡単・手軽に済ませることができます。
室内面のお掃除はもちろん、網戸が収納されているカバーを開けることで、室外面のお掃除もできるようになりました。
2019年度グッドデザイン賞を受賞しました
「ZIProll 網戸タイプ」は、2019年度のグッドデザイン賞を受賞しています。
ガイドレールと特殊ファスナーによるスムーズな操作性と、住宅の小さな窓にも馴染むコンパクトなデザインなどが評価されました。
詳細はこちらからご覧ください。
(2019 Good Design Awardに移動します)
ZIProll 網戸タイプ の資料を無料でお届けします
「ZIProll 網戸タイプ が一目でわかる資料が欲しい」という方に、メリットや特徴をコンパクトにまとめたカタログを無料でお届けします。
お問い合わせフォームよりご請求ください。
よくあるご質問
ボックスの色は、白色のみをご用意しています。
縦引きの網戸としても使用いただけます。
縦引きの場合、最大サイズは1000ミリ×1000ミリまでのご用意が可能です。
10台以上ご注文の場合、施工まで対応いたします。全国対応で施工にうかがいますので、お気軽にご相談ください。
石膏ボードなど下地がない場所や、スクリーンの開閉時にクレセントなどが干渉する場所は、取り付けができません。お取り付け前に下地や奥行きをご確認ください。