珪藻土の塗り壁材特集【13選】どれも似たような効果があるの?
「珪藻土ってどんな製品があるの?」
「珪藻土の塗り壁材ってどれも同じなの?」
珪藻土の記事を見ていて、ふと、こんなことを感じました。具体的な製品はどんな違いがあるの?と。
そこで今回は、珪藻土の塗り壁製品には、いったいどんなものがあるのか調べてみました!
まずはおさらい。珪藻土とは?
珪藻土は植物性プランクトンの死がいが海底にたまってできた堆積物。特徴は無数の穴がある多孔質である点です。この多孔質が、シックハウス症候群や臭いの原因にもなる化学物質を吸着。周りの湿度が高いときは水分を吸い込み、逆に乾燥したときは水分を放出する調湿性をもっています。
ほかの特長には七輪に使われたくらい火に強かったり、遠赤外線を放射するため自律神経のバランスを整えたりする強みをもっています。
珪藻土の主な効果は以下のとおり。
- 調湿性
- 消臭効果
- 耐火性
- 省エネ効果
詳しくは、以下の記事でもご紹介しています。
実際に珪藻土製品を調べるうちに、壁紙・塗り壁材・DIY用塗り壁材の3つの区分に展開されているとわかりました。
珪藻土製品その1 : 壁紙
1.アースウォール|東リ株式会社
珪藻土を素材の紙に加えた壁紙です。一般のビニールクロスとは違い、ほぼテカリがないのが特徴。珪藻土の利点である調湿性を発揮するので、アースウォールを貼った部屋は湿度がちょうどよく保たれカビも生えにくくなります。消臭性能にも優れ、キッチンやトイレにも使われています。
◆価格 : 1,300円/m2(税抜)*WEN4139
珪藻土製品その2 : 塗り壁材
2.稚内メソポア珪藻土|手の物語有限会社
北海道の稚内で採れる珪藻土を使用した製品。秋田・石川などで採れる珪藻土よりも吸放湿性能が高く、その差はなんと3倍近くあります。というのも、稚内の珪藻土は「メソポア」だから。
メソポアとは、2~50ナノメートルある珪藻土の細孔(穴)の大きさことで、マクロポア・ミクロポアと比べて吸放湿性を最大に引き出してくれるのが特徴です。
これらの高レベルな吸放湿性をダブルで感じられるのが稚内メソポア珪藻土。固化剤として消石灰、つなぎとして黒葉銀杏草・麻スサを配合している100%自然素材の塗り壁材です。
◆価格 : 13,800円(税抜)(8~10m2分)*8kg+送料
◆買える場所 : 公式サイト
過去に単独で紹介していますので、こちらもご覧ください。
3.シルタッチSR|フジワラ化学株式会社
珪藻土は仕上がりにツヤがないのが一般的ですが、それをくつがえしたのがシルタッチSR。漆喰のようにツルっとしています。標準色48色、表面の仕上がりは10通り。ほかの珪藻土製品と比べて豊富にカラーが用意されています。
耐火性をしめす不燃・準不燃・難燃の認定を受けた防火材料。ホルムアルデヒド吸着・分解をしめすフォースター(F☆☆☆☆)も登録済みです。
◆価格 : 3,300円/m2(税抜)*ウェーブ仕上げの場合
◆買える場所 : 楽天、Amazon、Google
4.エターナルアース・ソフトしっくい|株式会社エターナルアース ジャパン インク
こちらは、漆喰に珪藻土を混ぜ込んだ「ソフトしっくい」。漆喰の原料である消石灰・炭酸カルシウムに、珪藻土・ファイバー高機能新素材を配合した天然素材の塗り壁材です。
カラーは全部で6種類。古風な雰囲気を表現しつつ、珪藻土のもつ消臭・抗菌機能も発揮できる優れた塗り壁材です。
◆価格 : 19,500円(税抜)*ソフトしっくい(砂なし)・20kg
5.天然スタイル土壁|日本エムテクス株式会社
5種類の天然素材「宮城県のゼオライト・卵の殻・米国産の珪藻土・岡山県の炭酸カルシウム・千葉県のつのまた糊」を混ぜ込んだ塗り壁材。アメリカ・ネバダ州で採れた生の珪藻土を乾燥させて使用しています。カラーは全8色で、ツヤのない淡い色で柔らかい雰囲気を表現できます。
◆価格 : 3,500円/m2*10kg
6.EM珪藻土|OK-DEPOT (オーケーデポ)
珪藻土が持つ本来の力を発揮するため、接着剤や化学樹脂を配合していません。製品のなかには珪藻土が5~20%ほどしか含まれていないものもありますが、EM珪藻土は含有率58%と最高水準。細孔容積が大きい(細孔が小さい&多い)稚内の珪藻頁岩のみを使用しており、360g/m2という高い吸放湿性を持ちます。
カラーは全6種類。天然素材100%の色土で着色しています。殺菌効果のある焼成ホタテ貝を配合しています。
◆価格 : 11,880円(税抜)(約6.6m2分)*8kg
◆買える場所 : 公式サイト、Yahoo支店
7.エコ・クィーン|日本ケイソウ土建材株式会社
引用元 : 日本ケイソウ土建材株式会社
引用日 : 2017年11月13日
エコ・クィーンの特徴は、珪藻土の最高級品「白色珪藻土」を主原料としていること。加工の際に細孔の不純物が取り除かれた珪藻土を使用しており、高い吸放湿性を発揮します。
また高い抗酸化作用を持つ湿気をたくさん放出するので、「アトピーが治った」「アレルギーが改善された」などの声もあるとか。このはたらきをする珪藻土壁はほかに少ないんですよ。エコ・クィーンは、プロ向けの粉末タイプとDIY向けのペーストタイプが売られています。
◆価格 : 9,900円(約9m2分)*NSZ(珪藻土細粒仕上材)・15kg
◆買える場所 : 公式サイト
8.リターナブルパウダー|株式会社サメジマコーポレーション
引用元 : 株式会社サメジマコーポレーション
引用日 : 2017年11月13日
塗り壁材として使うための固化剤(樹脂・セメントなど)が一切含まれていない屋内用仕上材。珪藻土の効果を100%発揮します。粘土の力で固めているので、1度固化しても再利用できるのが特徴。施工の際は水を加えて練るだけなので手軽に扱えます。カラーは全6色。平成15年度北海道新技術・新製品開発賞の奨励賞を受賞しています。
◆価格 : 22,050円(税抜)(6.6m2分)*8kg+送料
珪藻土製品その3 : DIY用塗り壁材
9.テンダートップけいそう|四国化成工業株式会社
テンダートップけいそうは、不燃材料・準不燃材料・難燃材料として国土交通大臣防火認定も取得済み。41色の中から好みの色が選択でき、ローラーを使ってビニルクロスの上から直接塗れるので簡単です。
◆価格 : 2,200円/m2(税込)
◆買える場所 : 楽天、Amazon
10.かんたんあんしん珪藻土|フジワラ化学株式会社
かんたんあんしん珪藻土は、容器に出してローラー・ハケで壁に塗るだけ!初心者向けの塗り壁材です。塗れる下地(モルタル・コンパネ・砂壁など)がたくさんあるので、家の気になる箇所に使えるのもGOOD。シンナーなどの揮発性有機化合物を配合していない水性なので有害物質を吸い込むことがなく安心です。
カラーは9種類あり、ブルーやピンクなど個性的な壁を演出するのにも役立ちます。
◆参考価格 : 10,351円(税込)(20~25m2分)*Amazon・10kg・ホワイト
◆買える場所 : 楽天、Amazon、Google、各ホームセンター
11.珪藻土ネリード|Poshdeco株式会社
つなぎとしてスサが多く使われている塗り壁材。活性水を練った状態で手元に届くので施工は塗るだけ!伸びがよくて塗りやすいのでDIYに不慣れでも安心です。初心者の方はステンレス製のコテやマスキングテープなどが入ったビギナーズセットがオススメですよ。
◆通常価格 : 12,800円(税込)(約15m2分)*ビギナーズセット・18kg
◆買える場所 : 楽天、Amazon、Google
12.Colorful & Easy (ケイソウくんシリーズ)|株式会社ワンウィル
珪藻土を石灰(漆喰の原料)で固めた製品。施工性・コストなどを優先した合成樹脂配合の珪藻土と比べて、調湿・消臭などの性能が高くなっています。
特に注目なのが、有害化学物質の素早い吸着分解性能!「石灰」と世界初の性能をもつ「アミド・イミド化合物」のダブル効果で、有害物質(ホルムアルデヒド)を半永久的に減らしてくれます。「ケイソウくん」を塗るだけで、空気中の二酸化炭素も激減!なんだか住みよい暮らしができそうですね。
製品は、プロ向け・DIY向け・壁紙・下地材などさまざま。DIY用は、DIY初心者や女性でも簡単に扱えるようなフタを開けてすぐに塗れるタイプです。新製品の「Colorful & Easy」は、選べる色がなんと20色!どれにするか迷ってしまいますね。
◆価格 : 6,000円(税抜)(約3~4m2分)*DIYタイプ・5kg+送料
◆買える場所 : 楽天、Amazon、Google
13.Wall de Gelateria|ロイヤル通販
引用元 : 楽天株式会社
引用日 : 2017年11月13日
冷たくて食べたくなるジェラートのようなウォール・デ・ジェラテリア。ゼオライト配合で高い消臭性・調湿・防カビ効果が期待できます。練った状態で届き、専用のローラー(マスチックローラー)を使えば1度塗りでOK。女性でも楽々塗れそうです!
カラーは全9色で、メロン・マンゴー・ミルクティーなど名前もついつい食べたくなっちゃいそう!色を混ぜてオリジナルのカラーも表現できます。
◆本体価格 : 8,980円(税込)(10m2分)*約10kg
◆専用ローラー価格 : 楽天
まとめ : どんな珪藻土を入れているかで変わる!
珪藻土自体の効果はどの製品にもありつつも、主原料にほかの物を混ぜて珪藻土以外の機能も発揮させたり、より性能レベルの高い産地や安心の自然素材100%にこだわっていたりと、それぞれに違いがあることがわかりました。
DIY用は、届いたらすぐに使えるようなものが多く、はじめて珪藻土を触る人でも安心なものばかり。各メーカーのサイトでは、塗り方や必要な道具などの画像・動画もあって親切!
なんだか簡単に部屋のアレンジができそうなので、我が家の殺風景なトイレの白い壁にも色とりどりな珪藻土を塗ってみようかな~と思いました。(築2年ですが…)