一級建築士に聞いてみた!「どんな建材使ってますか?」#5
この記事を読むと…
- 一級建築士が実際に使った建材と建築物を学べる
- 密集地のコートハウスの使用建材を知れる
一級建築士の使用建材をお伝えする「一級建築士に聞いてみた」シリーズ。第5回目の今回は「半谷彰英建築設計事務所(愛知県名古屋市)」が手がけた、名古屋市都心の密集地にあるコートハウス「tender concrete(2014)」の使用建材を取材しました。
建築コンセプト
「外は木目がランダムに転写されたコンクリートの箱が浮かび、内は様々な場所や中庭が点在する伸びやかな空間が広がります。計画は、閉ざされた箱の中にいかに豊かな環境の余白を埋込んでゆくか、という作業でした。中央に設けられた細長い中庭や階段は建物全体に光を導き、様々な場所の視線を繋ぐ役割を持ちます。屋根に空けられた曲線状の穴は、空間にやさしい影と光を落しています。コンクリート住宅の持つ力強さの中に住宅としてのあたたかさや柔らかさが織り込まれた建築です。」(半谷彰英氏)
tender concrete(2014)
https://www.hanya-arc.com/tender-concrete
コンクリートの力強さと柔らかさ
木目がランダムに転写されたコンクリートの外観が、重厚感とやわらかさを演出する外観が目を引きます。以下、部位別にみていきます。
1. 外観
格子状の模様が、コンクリートをあたたかく感じさせます。立地が密集地であること、ならびにプライバシー確保のため窓は建物の外周面にはついておりません。その分、採光するための工夫がされています。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 製品名 | 使用感 |
---|---|---|---|
①外壁 | コンクリート打ち放しラワン合板2×8(ランダム張り 撥水塗装) | – | 施工が良かった。汚れが気にならない。 |
②外壁 | コンクリート打ち放し塗り型枠3×6(EP塗装) | – | ディテール次第で綺麗に保てる。 |
③塀 | スチール鉄板黒皮(ウレタンクリア) | – | 素材感が良いが、サビには注意。 |
④ガレージドア | オーバースライダー | 威風動々(三和シヤッター工業) | 素材感がいい色が多い。 |
\注目スペックイン建材/④ガレージドア「威風動々」(三和シヤッター工業)
半谷彰英氏レビュー
結果、辿り着いたのが「威風動々」でした。
金属系で、余計な線が出ないシャープでシンプルな表情は、素材感もあり外観のコンクリートの表情を引き立たせると想像しました。
他のシャッター、オーバースライダー(パネルが天井に沿って収納するタイプ)も種々検討しましたが、総合的に判断した結果、速い開閉スピードと防火ガレージドアとしての機能性が決め手となりました。
住宅の場合、お施主さんはガレージへの進入時に開閉時間をロスしたくありませんし、長い間開けた状態を見られたくないというニーズもあると思います。そのため開閉スピードの速さも重要なのですが、その点もオーバースライダーの本製品はシャッターと比べ優位でした。
当製品は木目調デザインも充実してきていて、様々な住宅に調和すると思います。今後もさらなる充実を期待しています。
2. 中庭上空
こちらは中庭から見上げた写真です。先述したように、当建物の外周面には窓がついていない分、ここには大小多数の中庭を設け、そこから採光できる仕組みとしています。同時に中庭は、人工物に囲まれる街中において、唯一の自然(=空)を純粋に切り取る第3の窓としての役割をもっています。
3. 内観
リビングから、北の中庭を見た様子です。北の壁に反射した落ち着いた光が差し込み、時刻に伴う光の変化を楽しめます。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 製品名 | 使用感 |
---|---|---|---|
①デッキ材 | 人工木 | ガーデンデッキ、ライトブラウン色(サンワカンパニ―) | 多少汚れが気になる。もう少し暗めを選択できれば。 |
②床材 | フローリング | ロイズフローリング、ADV-RWF1207NEサペリ(ADVAN) | – |
③外壁 | コンクリート打ち放し塗り型枠3×6(EP塗装) | – | ディテール次第で綺麗に保てる。 |
4. 書斎
中央に設けられた書斎からは、中庭まで視線が貫く設計となっています。囲われた内部のどこにいても外部とつながりが感じられる計画となっています。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 色 | 使用感 |
---|---|---|---|
①机の天板 | タモ突き板(UC仕上げ) | ダークウエンジ色 | 素材感と光の当たり具合での変化が良い |
5. 階段
ゆったりとした階段ホールは、周囲の部屋に光を届ける余白としての役割を兼ねています。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 製品名 | 使用感 |
---|---|---|---|
①天井 | コンクリート打ち放し素地 塗り型枠3×6 | – | 施工が良かったこともあり、仕上がりがきれい |
②壁 | コンクリート打ち放し杉板型枠 | – | 施工が良かったこともあり、仕上がりがきれい |
③階段 | スプルス集成材の上、ウレタン着色塗装 | – | – |
④壁 | PB12.5(EP塗装) | – | – |
6.内観
階段下の風景です。凛とした空気が張り詰め、落ち着いた空間となっています。
7.内観
こちらはリビングです。緑の人工芝が敷き詰められ、開放的です。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 製品名 | 使用感 |
---|---|---|---|
①床 | フローリング | ロイズフローリング[ADV-RWF1202NEウォールナット](ADVAN) | – |
②芝 | 人工芝 | 花とみどり社 | 中庭では、メンテ上良い。下を土にすると尚良い。 |
8.浴室
中庭と接する浴室です。中庭を中心として、様々な室内空間が寄り添っています。
建材DATA
箇所 | 仕上げ | 製品 | 使用感 |
---|---|---|---|
①床 | タイル | サーモタイル[スレート](LIXIL) | 定番、スレートは素材感が良い。 |
②壁 | ハイドロセラウォール | ハイドロセラウォール[ホワイト](TOTO) | 素材感が良い。大判施工が可能なので、目地が少なくメンテが楽。 |
まとめ
最初「家の外周面に窓はありません」と聞いた時にはびっくりしましたが、その一方で中庭を中心に据え、周りに各空間を配置する設計がすごいなぁと感じました。
コンクリートという素材も、格子状の模様が入るだけで、平面なのに3Dに見えたりと印象がガラっと変わるのも驚きです。
「中央に設けられた細長い中庭や階段は建物全体に光を導き、様々な場所の視線を繋ぐ役割」の意味が、やっとわかった気がします。
▼建築設計 : 半谷彰英建築設計事務所
https://www.hanya-arc.com/
▼施工 : 株式会社アーキッシュギャラリー
https://www.archish-g.com
「一級建築士に聞いてみた」シリーズの記事一覧
- 一級建築士に聞いてみた!「これって何の建材ですか?」
- 一級建築士に聞いてみた!「ここ、何の建材使ってますか?」#2
- 一級建築士に聞いてみた!「ここ、何の建材使ってますか?」#3
- 一級建築士に聞いてみた!「ここ、何の建材使ってますか?」#4
- 一級建築士に聞いてみた!「ここ、何の建材使ってますか?」#5 ←今回の記事